10/21中央アルプスウエストン祭
萩原浩司さん鈴木ともこさんと登る!登ろう!中央アルプス木曽駒ヶ岳登山ツアー開催!
9月1日(土)0:00(日付変更と同時)より先着順にて受付スタートします!メールにてお申込ください。当選者の方に詳細のご連絡をさせていただきます。
■開催日:平成30年10月21日(日)
■特別ゲスト:萩原浩司さん(山と溪谷社)鈴木ともこさん(マンガ家エッセイスト)
■参加料:6,000円 小人(小学生以下)3,000円
料金に含まれるもの:バス(菅の台バスセンター~しらび平、しらび平~菅の台バスセンター)、ロープウエイ(しらび平~千畳敷、千畳敷~しらび平)、ガイド費、特別補償代
■募集定員:50名 最小催行人数:30名 先着順(9/1より申込開始)
■条件 コースタイムは約4時間。体力に自身のある方・登山経験のある方
信州山のグレーディングでは、体力度10段階中低いほうから2番目、技術的難易度は5段階中低いほうから2番目
参照:信州山のグレーディング https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/documents/yamanogure-dexingu_matrix-20180411.pdf
■行程(予定)※スケジュールは天候等の状況により変更の場合がございますので、あらかじめご了承ください。天候状況・積雪がある場合は山頂まで登らない可能性もありますので、ご注意ください。
集合:駒ヶ根ファームス8時00分出発(予定)自家用車は菅の台バスセンター有料駐車場(1回600円)に駐車ください。
15:00頃 解散予定
■雨天中止
*前日PM6時半頃、各自に連絡します。
■持ち物 :飲料1.5リットル程度・防寒具・雨具(上下セパレートの登山用のもの)・帽子・行動食(アンパン・クッキー・飴等)・おむすび等昼食(主催者側で昼食の準備はありません。遠方からお越しなどで調達が難しい場合はご相談ください)
■その他
上記内容は予定です。気象条件によりスケジュール等が変更になる場合がありますのでご注意ください。また、荒天時にはイベントが中止になる可能性があります。
登山スケジュールによって特別ゲストが途中下山する可能性もございますのでご了承ください。
■お問合せ・お申し込み:駒ヶ根観光協会ツアーデスク
メール:info@kankou-komagane.comもしくは駒ヶ根観光協会HPお問合せフォーム:http://www.kankou-komagane.com/info/form.php
にお名前、フリガナ、住所、電話番号、生年月日をご記入の上、お申し込みください。(特別補償に必要な情報ですので全てご記入お願いいたします)
山と溪谷社 萩原浩司さんプロフィール
萩原浩司(はぎわら・ひろし)
1960(昭和35)年栃木県今市市(現・日光市)生まれ。82年青山学院大学法学部卒。
小学生のころより父親に連れられて日光・那須の山々に親しみ、高校・大学時代は山岳部に所属。大学卒業と同時に山と溪谷社に入社し、『skier』編集部、山岳図書出版部などを経て、2001年より5年間にわたり『山と溪谷』『ROCK&SNOW』2誌の編集長をつとめた。
現在は山岳・自然図書出版部部長・兼『ROCK&SNOW』、『ヤマケイ文庫』編集長。海外のクライミング雑誌編集長との交流も深く、2011年には「クライミング界のアカデミー賞」と称されるピオレドール(黄金のピッケル)賞の審査委員に選ばれた。また、同イベントのアジア版、ピオレドール・アジアの審査委員として5年連続で韓国・ソウル市での審査会に出席。最近はNHK-BS1『実践!にっぽん百名山』解説者として出演中。
鈴木ともこさんプロフィール
鈴木ともこ(すずき・ともこ)マンガ家・エッセイスト
『山登りはじめました』シリーズがベストセラーに。11年前、木曽駒ケ岳に登ったことがきっかけで山登りに目覚め、その後何度も訪れている。
ハワイの山をテーマにしたコミックエッセイ(上下巻・新潮社)を執筆中
【旅行企画・お申込み】
一般社団法人 駒ヶ根観光協会ツアーデスク 長野県知事登録旅行業 地域-549号 旅行業務取扱管理者 林香織 募集企画旅行実施可能地域(飯島町、中川村、宮田村、伊那市、大鹿村、上松町、大桑村)〒399-4117 駒ヶ根市赤穂759-447 TEL:0265-81-7700 FAX:0265-81-7755
【コースのご案内】*このご旅行は、募集型企画旅行契約として標準旅行約款に準じる契約となります。
①ご利用日の3日前までにご予約下さい。
②ご利用当日、受付・代金をお支払下さい。
【取消料のご案内】3日前までのご連絡20%,2日前までのご連絡30%、前日までのご連絡50%,当日のご連絡100% *掲載中の商品は、販売中のためお申し込み時に売り切れの場合がございます。
【事故・山岳保険について】
旅行中にお客様が万が一の急病、怪我等において、緊急を要し、医者その他による応急処置、また人手その他による搬送の処置をとった場合、その費用は参加者(またはご家族)のご負担となります。緊急の場合はお客様の承諾を得ずにヘリコプターや捜索の要請を行う場合がございます。
山岳地帯での救助活動は高額な費用が発生する場合がございますので、相応の山岳保険(救援者費用・遭難捜索費用・個人賠償責任保険を含むもの)にご加入をオススメします。
【その他】
お申し込みに際しましては十分にお調べの上、ご自分の体力にあったコースを選んで下さい。若い時に登れたというのは禁物です。
初めて参加される方や前回の山行から感覚があいている方、体力的に心配の方は事前にご相談ください。
ご参加は、健康で団体行動ができる方です。健康に不安のある方、医師に運動を止められた方は参加できません。
ご参加への年齢制限は基本的にありませんが、参加申込書の記載内容等から当該ツアーへの参加は厳しいと当方で判断した場合、参加をお断りする場合があります。
一般社团法人驹根观光协会
邮编:399-4117 长野县驹根市赤穗759-447
Phone:0265-81-7700 (if calling from inside Japan); +81-265-81-7700 (if calling from outside Japan)