MENU
駒ヶ根ならではのご当地グルメ
初めての 駒ヶ根観光

初めての 駒ヶ根観光

初めての 駒ヶ根観光

おすすめ観光
スポット

千畳敷カール

標高2,612メートルの高地に広がる千畳敷カールは、駒ヶ根観光のハイライトともいえる絶景スポット。このカール地形(お椀型の地形)は、約2万年前の氷河期に氷の浸食作用によって形成されたものです。畳が千枚敷けるほどの広さを例えて「千畳敷カール」と名付けられました。
千畳敷カールへは、駒ヶ岳ロープウェイで簡単にアクセスできます。起点のしらび平駅から終点の千畳敷駅まで標高差950メートルを一気に登る、約7分半の空中散歩をお楽しみください。ゴンドラからの眺めは四季折々に変化し、特に初夏の新緑や秋の紅葉、冬の雪景色は圧巻です。
千畳敷カールには遊歩道が整備されているので、気軽に散策を楽しめます。また、木曽駒ヶ岳や中央アルプス縦走路への登山道も整備されており、本格的な山登りも楽しめます。

千畳敷カール

早太郎温泉

早太郎温泉は、3つの日帰り温泉・9つの宿泊施設が点在する駒ヶ根市の温泉郷。中央アルプスの麓に位置し、周囲には豊かな自然が広がっています。その名は光前寺に伝わる霊犬「早太郎」の伝説に由来します。1994年に湧出した比較的新しい温泉地で、泉質はアルカリ性単純温泉。温泉の効能としては、神経痛や筋肉痛、関節痛、慢性消化器病などに効果があるとされています。「美肌の湯」としても知られ、無色透明で匂いもなく、やわらかな肌触りが特徴です。

早太郎温泉

村を救った 霊犬早太郎伝説

「霊犬 早太郎(はやたろう)伝説」は、駒ヶ根市の古刹・光前寺に伝わる物語です。
約700年前、光前寺では早太郎という強い山犬が飼われていました。当時、遠州府中(現在の静岡県磐田市)の見付天神社では、毎年祭りの日に村の娘を怪物の生け贄として捧げる風習がありました。
ある年、村を通りかかった旅の僧・一実坊弁存(いちじつぼうべんぞん)は、物陰に隠れて怪物の正体を見届けることに。「今宵、信州信濃の早太郎はおるまいな。このことばかりは早太郎に知らせるな」と言いながら、怪物は娘をさらっていきました。
すぐさま弁存は信州に向かい、光前寺で早太郎を借り受け、次の祭りの日に娘の身代わりにして怪物と戦わせました。早太郎は見事に怪物(老ヒヒ)を退治し、村を救いましたが、戦いで負った傷が原因で光前寺に戻ると息を引き取りました。現在、光前寺には早太郎の墓があり、彼の勇敢な行動が語り継がれています。

早太郎温泉

駒ヶ根ならではの
ご当地グルメ

駒ヶ根ソースかつ丼

駒ヶ根ソースかつ丼

駒ヶ根市の名物料理で、揚げたての豚カツを特製ソースにくぐらせて、ご飯の上に千切りキャベツと一緒に盛り付けた一品。ボリュームたっぷりで、甘辛いソースが食欲をそそります。

お店を探す
信州そば

信州そば

信州といえばそばが有名ですが、駒ヶ根市にもおいしいおそば屋さんがいっぱい。厳選したそば粉を使用した手打ちそばが人気で、店の打ち方によって食感やのどごしの違いを楽しめます。

お店を探す
馬刺し

馬刺し

伊那谷地域に古くから根付く馬肉文化。やわらかく甘みのある新鮮な馬刺しは、駒ヶ根に来たらぜひ食べたいご馳走です。

お店を探す

旅のお役立ち情報

気温について 気温について
長野県の南部に位置する駒ヶ根市は、西に中央アルプス、東に南アルプスを臨む自然豊かな地域。気温の年変化や日変化の差が大きく、降水量や降雪量が比較的少ないことが特徴です。年間を通じて湿度が低く、カラッとした空気で過ごしやすい気候です。
標高2,600mを超える千畳敷カールは、真夏でも最高気温が20℃くらいの涼しさ。平地と比べて10℃以上の温度差があるので、厚着または重ね着できる服を持参することをおすすめします。
服装について 服装について
駒ヶ根市は長野県内では比較的温暖ですが、東京、大阪、名古屋などの都市部に比べると涼しい気候です。朝晩と日中の温度差が大きいので、昼間過ごす服装に加えてもう1枚羽織るものがあると安心です。

春(3月~5月)

春(3月~5月)
  • 3月:少しずつ暖かくなっていきますが、寒さの厳しい日もあるので上着が必要です。
  • 4月:春らしい暖かさが感じられますが、朝晩はまだ冷えるので重ね着が便利です。
  • 5月:日中は半袖でも過ごせますが、朝晩は薄手の上着があると安心です。

3月の平均気温 |駒ヶ根 5.0℃(東京 8.5℃)
4月の平均気温 |駒ヶ根 11.6℃(東京 14.1℃)
5月の平均気温 |駒ヶ根 16.2℃(東京 18.6℃)

夏(6月~8月)

夏(6月~8月)
  • 6月:梅雨の時期なので、雨具やウインドブレーカーが役立ちます。
  • 7月:軽装で過ごせますが、日差しが強いので日焼け対策が必要です。
  • 8月:お盆を過ぎると少し暑さが落ち着きます。薄手の上着があると便利です

6月の平均気温 |駒ヶ根 19.9℃(東京 21.7℃)
7月の平均気温 |駒ヶ根 23.5℃(東京 25.2℃)
8月の平均気温 |駒ヶ根 24.4℃(東京 27.1℃)

秋(9月~11月)

秋(9月~11月)
  • 9月:涼しくなって秋らしい季節。長袖のシャツや薄手のジャケットがあると安心です。
  • 10月:日中は過ごしやすい気温ですが、朝晩は冷えるので重ね着が便利です。
  • 11月:日に日に寒くなるので、厚手のジャケットやコートが必要です。

9月の平均気温 |駒ヶ根 20.2℃(東京 23.2℃)
10月の平均気温|駒ヶ根 13.6℃(東京 17.6℃)
11月の平均気温|駒ヶ根 7.9℃(東京 12.6℃)

冬(12月~2月)

冬(12月~2月)
  • 12月:冷え込みが強くなるので、コートやダウンジャケットが必要です。
  • 1月:一年でいちばん寒い時期。厚手の防寒具が必須です。
  • 2月:まだまだ寒さの厳しい季節。手袋やマフラーを忘れずに。

12月の平均気温|駒ヶ根 2.7℃(東京 7.9℃)
1月の平均気温 |駒ヶ根 0.5℃(東京 5.2℃)
2月の平均気温 |駒ヶ根 1.4℃(東京 5.6℃)

早わかりカレンダー イベント早わかりカレンダー

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
スキー・スノボー大会(駒ヶ根高原スキー場)
2月中旬
光前寺しだれ桜ライトアップ(光前寺)
4月初~中旬
まゆクラフト作品展(シルクミュージアム)
4月中下旬
中央アルプス開山式(千畳敷カール)
4月下旬
高原バードウォッチング(駒ヶ根高原)
4月下旬
春の味覚まつり(山菜まつり)(シルクミュージアム)
4月下旬
高鳥谷山歩け歩け大会(東伊那)
5月初旬
くらふてぃあ杜の市(駒ヶ根高原)
6月初旬
祇園・ゆかたまつり(中心商店街)
7月中旬
KOMA夏(中心商店街)
7月下旬
信州山の日イベント(駒ヶ根高原)
7月下旬
駒ヶ根花火大会(天竜川河畔)
8月中旬
駒ヶ根高原夜の森テラス(駒ヶ根高原)
8月下旬
ふれあい広場(すずらん公園)
9月初旬
信州駒ヶ根ハーフマラソン(中心商店街)
9月下旬
駒ヶ根商工まつり(中心商店街)
10月上旬
みなこいワールドフェスタ(中心商店街)
10月下旬
光前寺もみじライトアップ(光前寺)
10月下旬~
駒ヶ根ファームス収穫祭(駒ヶ根高原)
11月初旬
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

春(3月~5月)

  • 光前寺しだれ桜ライトアップ(光前寺)
    4月初~中旬
  • まゆクラフト作品展(シルクミュージアム)
    4月中下旬
  • 中央アルプス開山式(千畳敷カール)
    4月下旬
  • 高原バードウォッチング(駒ヶ根高原)
    4月下旬
  • 春の味覚まつり(山菜まつり)(シルクミュージアム)
    4月下旬
  • 高鳥谷山歩け歩け大会(東伊那)
    5月初旬

夏(6月~8月)

  • くらふてぃあ杜の市(駒ヶ根高原)
    6月初旬
  • 祇園・ゆかたまつり(中心商店街)
    7月中旬
  • KOMA夏(中心商店街)
    7月下旬
  • 信州山の日イベント(駒ヶ根高原)
    7月下旬
  • 駒ヶ根花火大会(天竜川河畔)
    8月中旬
  • 駒ヶ根高原夜の森テラス(駒ヶ根高原)
    8月下旬

秋(9月~11月)

  • ふれあい広場(すずらん公園)
    9月初旬
  • 信州駒ヶ根ハーフマラソン(中心商店街)
    9月下旬
  • 駒ヶ根商工まつり(中心商店街)
    10月上旬
  • みなこいワールドフェスタ(中心商店街)
    10月下旬
  • 光前寺もみじライトアップ(光前寺)
    10月下旬~
  • 駒ヶ根ファームス収穫祭(駒ヶ根高原)
    11月初旬

冬(12月~2月)

  • スキー・スノボー大会(駒ヶ根高原スキー場)
    2月中旬